アンバサダー紹介 橋本小百合
【名前(ふりがな)】 橋本小百合(はしもと さゆり)
【住所】熊本県熊本市東区
【活動地域】熊本県(日帰りで可能な場所ならどこでも)
【連絡先】rubandlobe-sayu@ezweb.ne.jp
【blog】https://ameblo.jp/niruyas/
【家族】夫、娘7歳、息子4歳 (R2.4.20現在)
※写真は2年前です
【最近嬉しかった事】
・子どもたちが、二人一緒に考えたり遊んだり出来る様になった事。
娘が、夢の中で弟のお世話をしていた様で寝言で言っていたのが微笑ましかった。
・私が不在の時に、旦那さんが子どものお世話や朝ごはん、着替えをさせて、娘の九九ゲーム表をエクセルで作ってくれた事。
旦那さんの成長ぶりにビックリ!!ママの足りないところのサポート有難う。
【自分の住んでいる地域の好きな所】
・水が美味しく、美味しい野菜やお肉を食べる事ができる。
・自然もいっぱいで、湧水プールや川など子どもが遊べる所が沢山ある。
【どうしてアンバサダーになったのか】
おんぶ育児に興味があり、もっこを手作りしてみたが上手く使えず、実際にアンバサダーさんに高いおんぶの仕方を教えてもらいgran moccoを使ってみて、全く密着感や軽さが違いアンバサダーの講座を受けてもっと知りたい!!と思った。
そして、赤ちゃんの発達について大切な事を、より多くのママに伝えたい!!と思ったから。
以前やっていたベビーマッサージ教室やアロマ教室は出来る状態ではないほど元気な息子だったので、アンバサダーの活動なら、息子と一緒でも出来る!!と思ったから。
【アンバサダーになって良かった事】
より、赤ちゃん側からの視点に立てるようになり、交流会やgran moccoを通してママ達がつながり、笑顔になってくれる姿を見れた事。
【gran moccoのここが好き💛】
・どんな服にも合い、フリーサイズなので家族に手伝いをお願いしやすい。
【これからの抱負】
・日本全都道府県にアンバサダーが一人以上いる様に活動を広げて行きたい。
・孫世代の方にもどんどん交流会に参加していただける様にしたい。
【育児中のママたちへ一言】
今は、毎日のお世話で慌ただしい毎日かもしれないけれど、その中でせっかくなら子どもと一誌に自分も楽しめることを見つけると良いかも!!
「〇〇させなきゃ!!」「どうして、〇〇してくれないの!!」と急かすより、案外一緒に楽しんだり、「ま、明日でもいいっか」と考え方や行動をかえると、子ども達がのってきてくれて、スムーズに行く事も。
日々勉強の私ですが、オンオフつけて、自分一人の時間が持てる様に、周りを巻き込んでお願いする術を身につけましょう♪